皆様こんにちは ^ワ^ノ
今回は、七五三祝いについてです。
七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子供の成長を祝う日本の文化です。
数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、男女とも行います。
数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男の子が行います。
数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女の子が行います。
数え年ではなく、満年齢で行うところもあるようですね。
お子様の成長や、健康を祈願する行事のようです。
さて、火の国ハイツでは、七五三膳をご用意いたしました。
ご会食をしながら、みなさん笑顔でお祝いできます様に、
また、お子様の健やかな成長をお祈り申し上げます。
↑の画像をクリックすると、大きく表示されます。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。 は ら でした。^-^ノシ
カテゴリー:新着情報 | 2014.10.29 12:41
今月の下旬からハロウィーンが始まります!
ハロウィーンは秋に行われるキリスト教の行事です。
正確には10月31日~11月2日の3日間です。
ハロウィーンと言えば、カボチャのお化け、
ハロウィーンキャンディ、仮装等を思い浮かべますが、
子供の仮装やお菓子配りも楽しくていいです。
ただ、本来のハロウィーンという文化、風習も一緒に伝えていくと
もっとよいかもしれませんネ!
とは言え、子供たちが楽しそうに喜ぶ姿やみんなで写真におさまる
様子などは微笑ましく見えます。(いいですね・・・・)
火の国ハイツのロビーも少しだけ装飾をしてみました。
(ガンバルマンよりラストコメントでした!・・・)
カテゴリー:新着情報 | 2014.10.27 19:25
秋を感じるこの頃、近くの運動公園では体力アップを考えてウォーキングや
ジョギング、サッカーで皆さん、思い々のスタイルで秋を楽しんでいますヨ!
週末のサッカー会場は、いつも楽しい笑い声と威勢の良い声が響いています。
そして、この公園の銀杏並木通りも間もなく、黄色の絨毯模様に変わることでしょう・・・
とは言え、秋空のさわやかな季節の中とても気持ちよさそうですネ!
カテゴリー:新着情報 | 2014.10.7 12:17
普段お世話になっている方への感謝の気持ち
故人を偲び、在りし日の懐かしい面影と共に
さまざまなバラエティにあふれるお料理
小学生から社会人まで様々な特典あり!
宿泊込みでの会議・研修をご利用の方におすすめ